ユウトの標本箱

ユウトの自然ブログです。昆虫や植物、自然のことばっかり書いていきます。

コブミカン(パイマックルー)栽培記録@新潟県西部

 

f:id:wyuto7201:20200506213758j:plain


20205月6日

 

カレーリーフ(オオバゲッキツ)とともに、

もう一つの樹も購入してみた。

 

コブミカン、パイマックルーとも呼ばれるミカン科の植物だ。

 

タイとかでトムヤムクンの中に香り付けで

入れられたりして使われるこの植物。

 

例によって料理に使いたいからという

自家消費を目的とした栽培である。

 

ネットを見るに、耐寒性は低いが、
べらぼうに、というわけでないらしい。

0℃くらいなら耐え、霜が降りない室内管理なら良いそうだ。
(別のところでは-10℃までは耐えるとも書かれていた。
意外と耐寒性があるようだ)

 

というわけで、頑張ってみよう。

コブミカン、君の隣には寒がり仲間のカレーリーフ君もいるよ。

ともに頑張ってくれたまえ。

 

f:id:wyuto7201:20200506213807j:plain

 

2020年5月1日の計測で高さが16.0㎝。

 

すくすくと大きくなってほしいと願っている。

 

 

 

20206月5日

f:id:wyuto7201:20200609171107j:plain

20206月5日① 植えた日付の記載が間違っている(笑)

f:id:wyuto7201:20200609171214j:plain

20206月5日②

 2020年6月5日

 

1か月で葉が充実した。光沢のある大きい葉っぱが増えている。

幹は相変わらず頼りないが、樹高は少し伸びた。

 

2020年6月5日測定

樹高18.5㎝

短径(葉の広がり)10.0㎝

長径(葉の広がり)14.0㎝

 

これから夏を経てどれだけ生長してくれるだろうか。

 

 

 

 

f:id:wyuto7201:20200727092820j:plain

2020年7月15日①

f:id:wyuto7201:20200727092840j:plain

2020年7月15日②

 

 

2020年7月15日

 

新しい葉がまた増えた。

 

しかし、オオバゲッキツよりは成長が遅い。

種類の差なのか、成長に必要な日光がオオバゲッキツよりも多いからなのか。

温室栽培なので日光が減ってしまっているのが影響?

 

f:id:wyuto7201:20200727092850j:plain

2020年7月15日③

 

葉の色つやは良い。

 

夏場は外に出した方が成長してくれるだろうか?

 

耐寒性もあるし、年中外に出しておいても良いかもしれないが、
要検討だ。

 

 

2020年7月15日測定

 

樹高19.0㎝

短径(葉の広がり)20.0㎝

長径(葉の広がり)23.0㎝

 

 

 

2020年8月11日追記

 

f:id:wyuto7201:20200812115227j:plain

2020年8月11日①

f:id:wyuto7201:20200812115248j:plain

2020年8月11日②

2020年8月11日追記。

 

背が高くなったので、室外での撮影に変更。

 

これを書いている現在、暑い日々が続いている。

 

隣のカレーリーフは成長が著しい。

 

かたやコブミカンはどうかと言うと、反対に少しゆっくりな印象。

 

やはり日光不足だろう。
室内ではなく、直射日光の当たる場所の方が良いのだろう。

 

あと、近くで一緒に育てているレモングラス
覆いかぶさってきているのも問題。
背が高くて成長旺盛。でもちょっと邪魔。

 

しかし、それでも新しい枝を伸ばし、大きくてつやのある葉を
しっかり広げてくれている。
成長が遅いと言っても、樹高は伸びている。

 

カレーリーフと違って、綺麗な円形に葉を広げるわけではないのが
面白い。
頂点の中心から新芽を出すカレーリーフと違い、
コブミカンはそれぞれの枝の先端から新芽を伸ばす。

 

いびつで複雑な形に成長していくのもまた良いものである。

 

さあ、この夏でさらに大きく成長しておくれ。

 

 

2020年8月6日測定(写真撮り忘れのため11日記載)

 

樹高25.0㎝

短径(葉の広がり)20.0㎝

長径(葉の広がり)27.0㎝

 

 

 

 

2020年9月1日

 

f:id:wyuto7201:20200901210616j:plain

2020年9月1日①

 

2020年9月1日追記。

 

枝が一本大きく成長した。

 

一か月で20センチ以上伸びた。
すごい速度である。

 

今まで貯めていたエネルギーを爆発させているかのような急成長に
思わずにっこり。

 

f:id:wyuto7201:20200901210718j:plain

2020年9月1日②

 

葉の大きさも気づけばとても立派に。
小さくて可愛らしい葉ではなく、光沢のあるしっかりした葉を
茂らせている。

 

しかし、見るほどに不思議な形の葉っぱ。
なんでくびれたのだろうか?

 

f:id:wyuto7201:20200901210738j:plain

2020年9月1日③

 

ミカン科の樹におなじみのトゲ。

 

コブミカンもしっかりと生やしてます。

 

若い枝のトゲはまだ柔らかいけど、
下の方のトゲはカチカチ。

 

そのうち取り除いてやらなければ。

 

それに、根っこも鉢の下から出てきてしまっているし
植え替えをしてやらないといけない。

 

……でも蚊がいるので屋外で長いこといたくない!

 

 

2020年9月1日測定

 

樹高47.0㎝

短径(葉の広がり)25.0㎝

長径(葉の広がり)33.0㎝

 

 

2020年10月8日追記

 

大きな成長が無い。

 

年がら年中成長するというわけではなく、
例えば初夏と秋口に成長して後はそこまで、みたいな感じなのだろうか?

 

大きく伸びた枝先の葉っぱが少し大きくなった。

 

植え替えの影響で少しぐらつく。
根っこがまた土をつかむまでの辛抱か。
でもオオバゲッキツよりはしっかりしている。

 

根腐れが怖いので、あげる水の量を減らした。
半分くらいにまで減らしてしまったが、
夏みたいに暑くないし、今までがあげすぎだった感もある。

 

意外と今がちょうどよい?

 

 

2020年10月2日測定

 

樹高38.0㎝

短径(葉の広がり)42.0㎝

長径(葉の広がり)20.0㎝

 

 

2020年12月14日追記

 

しばらく期間が開いてしまった。

 

もう冬になったからか、それとも植え替えの影響からか、

 

12月になっても大きな成長は無い。

 

成長としては小さな葉が数枚、新しく出てきてはいる。

 

しかし1か月の間に、明らかな成長は無いので

ここから春まではずっとそうだろうと予想している。

 

他の植物と違って耐寒はあるので心配はしていない。

 

春までじっと待っていてくれな。